おすすめの本(手をもむと病気が治る!痛みが消える!)

⚫️ おすすめの本(手をもむと病気が治る!痛みが消える!)

こんにちは、若林です。

今回は、「手をもむと病気が治る!痛みが消える!」(ブティック社:1200円+税)という本をおすすめします。

おすすめの本(手をもむと病気が治る!痛みが消える!)

 

 

 


私のところで気功を学んでいる人は、意識エネルギーの力が強いので、本を読む時、本の説明に載っている手もみをイメージでやっているつもりになると効果がすぐにわかります。

最初は実際にやってみて、その後イメージでやると、体の変化がすぐにわかります。

イメージを使えば、いつでもどこでもできるので、とても便利です。

気功はイメージ力の強い人ほど、効果が早く現れます。

イメージで体の中で氣を動かす練習をしていくと、簡単に体の中の氣を動かせるようになります。

気功の練習を繰り返ししている受講生の人はイメージを使うことも簡単にできるようになります。

最初に「I can do it!」と宣言してからやると効果が高まりますので、試してくださいね。

「継続は力なり!」なので続けていくと、気功は絶対上達していきます。

反対に練習をあまりしない人は、あまり上手くなりません。

心や体、人間関係、性格や運勢を改善したい人は、気功の練習を積極的に活用して継続してくださいね。

お問い合わせや予約は、以下の連絡先からどうぞ。

若林気功教育研究所の講座メニュー | 施術メニュー| お客様の声

お問合せ先電話番号:06−7892−8135 営業時間:10:00〜19:00

定休日:日曜日(事前予約時は調整可能)

営業時間と営業日は事前に予約いただくと調整可能

 

 

 

 

 

 

視界が黄色に見える「黄視症」

● 視界が黄色に見える「黄視症」

今日は、若林です。

今回は、視界が黄色に見える「黄視症」についてお話しします。

他の人の感覚と全く同じ色に見えているのか分らないため、色覚の変化に気付かないうちに「黄視症」になっている人がおられます。

有名な印象派の画家ゴッホは、黄色を好んでいました。「黄視症」が原因だったという指摘もされています。

黄視症の見え方は、色が黄色っぽく見える、例えると黄色いフィルター越しに見ているような感じがする状態です。

黄色以外にも、赤っぽく見える赤視症、青っぽく見える青視症、緑っぽく見える緑視症などがあります。これらを合わせて色視症と呼びます。

白内障の場合、水晶体が黄色く濁り黄視症になることが多いようです。

視界が黄色に見える「黄視症」

 

 

 

 

 

 


人が見えている色と違う色が見えている場合は、一度、眼科医で検査を受けることをお勧めします。

お問い合わせと予約 

お問い合わせや予約は、以下の連絡先からどうぞ。

若林気功教育研究所の講座メニュー | 施術メニュー| お客様の声

お問い合わせ先電話番号:06−7892−8135

営業時間:10:00〜19:00 定休日:日曜日(事前予約時は調整可能)

営業時間と営業日は事前に予約いただくと調整可能

 

セミナーの説明&体験会のご案内

● セミナーの説明&体験会のご案内

こんにちは、若林です。

2024年5月27日(月)の18:00〜19:00に「心と体の調和を促す気功セミナー』の説明&体験会を開催します。

場所:大阪市西区南堀江2ー5ー26 クレスト南堀江301号室

参加費:一人5千円(現金払いのみ)

対象:ホームページで講座内容、施術内容、体験談を読まれて、興味を持たれた方

内容:

セミナーではステップ2まで進むと、自分や近くにいる人の心や体を遠隔ヒーリングで楽にすることができ、体の周りのオーラも見え、手のひらを体に近づけると、どの部位の調子が悪いか感じるようになります。

ステップ3では、体の氣の粒子を細かくして、エネルギーを大幅にアップし、手から出る氣のエネルギーを体の中に浸透させ、体調を良くする実習をします。特に心の悩みの軽減の方法を詳しく実習します。

説明会では遠隔ヒーリングのプチ体験、気功エステのプチ体験(小顔か痩身)もしていただきます。

自分や自分の家族の体調をよくしていきたいと考える意識の高い人に、ご参加していただけると嬉しいです。

遠隔で他者ヒーリングしている場面

     

 

 

 

 

 

 

 参加ご希望の方はこちらから
(申し込みの受付は2024年5月25日の17時まで)

お問い合わせと予約

お問い合わせや予約は、以下の連絡先からどうぞ。

若林気功教育研究所の講座メニュー | 施術メニュー| お客様の声

お問い合わせ先電話番号:06−7892−8135

営業時間:10:00〜19:00

定休日:日曜日(事前予約時は調整可能)

営業時間と営業日は事前予約時は調整可能(詳細はお問い合わせください)

 

事務所移転のお知らせ

こんにちは、若林です。

2024年1月21日(日)に会社を下記の住所に移転します。

 

FROM:

550−0015 大阪市西区南堀1−21−14M.hills南堀江south902号室

TO:

550−0015 大阪市西区南堀江2−5−26 クレスト南堀江301号室

電話番号とファックスは06−7892−8135で同じです。

新しい移転先は広くなるので、練習会や復習会も時々やる予定です。

アクセス方法は

四つ橋線四ツ橋駅5番出口を出たら左側に進みます。

事務所移転のお知らせ

まっすぐ進むと、マツモトキヨシが右側に見えるので、横断歩道を渡ります。

事務所移転のお知らせ

横断歩道を渡った後、マツモトキヨシのお店の前を左にまっすぐ進むと、右手にORANGE STREETの看板が見えます、

事務所移転のお知らせ

さらにまっすぐ進み、横断歩道を超えて駐車場の右側方向にまっすぐ進みます。

事務所移転のお知らせ

なにわ筋まできたら横断歩道を渡ります。

事務所移転のお知らせ

左側に見えているビルの右側にSUPMANのお店が見えますが、右側にクレスト南堀江があります。

事務所移転のお知らせ

ご来店時には、オートロックで301号室の番号を入れて呼び出してください。

千日前線桜川駅5番出口から来られる場合:

事務所移転のお知らせ

5番出口を出ると左側方向に進みます。

事務所移転のお知らせ

進んでいくと左側にRECOREのお店が見えるので、そこを左側に曲がります。

事務所移転のお知らせ

道頓堀川の橋を渡ります。

事務所移転のお知らせ

まっすぐ進むと左側に西道頓堀北の交差点が見えるので、そこを左側に曲がります。

事務所移転のお知らせ

SUPMANというお店がすぐ見えますので、その右側を見るとクレスト南堀江があり、そこの3階に新しい会社オフィスがあります。

お問い合わせと予約

お問い合わせや予約は、以下の連絡先からどうぞ。

  • 電話番号:06−7892−8135
  • 営業時間:10:00〜19:00(事前予約時は調整可能)
  • 定休日:不定休

ブレスレット及びネックレスの修理とパワー注入代金について

こんにちは、若林です。

ブレスレット及びネックレスの修理やパワー注入に関して、次のように定めます。

ブレスレット及びネックレスの修理は1つにつき1000円とします。但し、外注で作っているものの修理代は、修理代にかかった費用を後で請求します。

セミナーの受講時、または施術を受けにこられた場合は、ブレスレット及びネックレスの修理は無料とします。但し、外注で作ったものは後で、修理代にかかった費用を後で請求します。

ブレスレット及びネックレスのパワー注入代金は1つにつき1万円とします。

ブレスレット及びネックレスの修理の場合は、修理代と一緒に郵送でお送りいただければ、修理した後、ブレスレットを指定先にお送りします。

ブレスレット及びネックレスの修理に来られた時の無料相談はお受けしません。

有料会員の方は、毎月指定された時にご相談してください。

また、継続遠隔ヒーリングをご希望される時やセミナーや施術の相談は、メールで内容をお知らせください。

若林気功教育研究所